●HOME >   旅館の料理
旅館の料理
旅館の料理

旅館の料理

京料理のルーツを知る

京料理のルーツを知る

京料理の理念

京料理の理念

KAISEKI料理の今昔物語

KAISEKI料理の今昔物語

京料理における3つの「五」とは?

京料理における3つの「五」とは?

日本料理を引き立てる日本酒

日本料理を引き立てる日本酒

日本の食文化よもやま話

日本の食文化よもやま話

旅館で食する日本料理の 利用方法

旅館で食する日本料理の 利用方法

世界的にも健康食・長寿食として知られている日本料理。
その日本料理の中でも1200年の歴史を持ち、日本文化の中心地である京都の京料理が最高峰の日本料理とされています。

  1. ①先附(さきづけ)
    料理の一番最初にでてくる物。
  2. ②前菜(ぜんさい)
    海の物と山の物を盛り込んだ物 ※八寸(はっすん)ともいう。
  3. ③向附(むこうづけ)
    刺身の盛り合わせ。
  4. ④煮物椀(にものわん)
    煮物。
  5. ⑤焼肴(やきざかな)
    魚やお肉を焼いた物。
  6. ⑥合肴(あいざかな)
    焼物と炊き物の間に出す料理。
  7. ⑦強肴(しいざかな)
    酢を使った料理。
  8. ⑧焚合せ(たきあわせ)
    魚や野菜を焚いた物。
  9. ⑨水物(みずもの)
    果物・デザート。
先附 前菜 向附 煮物椀 焼肴 合肴 強肴 焚合せ 水物